第113回 力を合わせる時の掛け声4

日本語の美しさ
  1. ホーム
  2. 日本語の美しさ
  3. 第113回 力を合わせる時の掛け声4

力を込めるのはどのタイミングですか?

A「いっせーのーせっ」 B「いっせーのーせっ  

私はAです。Bのタイミングはちょっと考えられません。でも、「いっせーのーでっ」を使う人たちは、Bが多いようです。

A「いちにのさん」 B「いちにのさん  

これも私はAですが、Bもあまり違和感はありません。

A「せーのっ」 B「せーのっ  

私はBです。Aを使う人もいるようですが、発話時間が短すぎてのんびり屋の私にはタイミングを合わせるのがむずかしそうです。このように、掛け声もタイミングもいろいろなのに、ほかの人と息を合わせて行動できるなんて、素晴らしいですね。あるインドネシア人が私にこう言いました。「インドネシアでも、以前住んでいたアメリカでも、力を合わせるときは『1・2・3』という言い方しかないけれど、日本人はみんなでいっしょに行動する気持ちが強いから、いろい ろな言い方があってもちゃんとタイミングが合うんですよ」(こ)